デザイナーとの協業事例
ともにつくるを大切に、
ひろしまのデザイナーと
企業をつなぐ相談窓口。
HOME
相談窓口
コンセプト
デザイナーとの協業事例
クライアントの声
お知らせ
デザイナーリスト
デザインリンク
サイトマップ
利用規約
プライバシーポリシー
Facebook page
@totsukuru
相談窓口
コンセプト
デザイナーとの協業事例
クライアントの声
お知らせ
デザイナーリスト
すべて
グラフィック
デザイン
プロダクト
デザイン
ウェブ
デザイン
映像
課題別
課題別|デザイナーとの協業
#4
/
新商品の開発
デザイナーは商品の色、形をデザインするだけでなく、商品開発の構想段階から入り、開発に携わる場合もあります。新商品開発にデザイナーが関わった事例です。
地域と向き合い自分たちでつくる御手洗のお土産
牡蠣殻肥料の
魅力と可能性を
引き出したプロダクト
企業の新たな
可能性を示した
ファニチャーシリーズ
仏壇職人と
コラボレーションした
新しい形の積み木
間と余白を考えた
ガーデンファニチャーの
新ライン
研究から生まれた
ユニバーサルデザインの
木のおもちゃ
桜に救われた
体験から生まれた
藍染プロダクト
木育から考えた
学習机を作る
プロジェクト
一緒になって
「らしさ」をさぐる
缶詰地場産業の復活
独自の販路が広がる
パッケージ
木材と布の
異業種コラボ
空間演出プロダクト
その他の課題
#1
/
販路開拓への取り組み
みる
#2
/
企業の想いをカタチにする
みる
#3
/
デジタル技術の活用
みる
#4
/
新商品の開発
みる
#5
/
地域活性化
みる
#6
/
世界観を訴求する
みる
#7
/
認知度を高める
みる
#8
/
企業の理念を伝える
みる
#9
/
新事業へのチャレンジ
みる
#10
/
ブランド力の向上
みる
#11
/
インバウンドへの取り組み
みる
#12
/
ユーザーの満足度を高める
みる
相談フォーム
TEL
082-242-4170
広島広域都市圏のデザイナーと企業をつなぐ相談窓口