iroherb(イロハーブ)は工務店敷地内にレストラン・インテリアショップ・イベントスペースなどを併設した複合商施設型の工務店です。住宅を中心に、暮らしのキーワード「医・食・住・遊・創」をコンセプトに、店舗やイベントを通して様々な「暮らしの一部」を提供しています。
對馬さんにはiroherbの立ち上げ段階から携わって頂きました。建物も存在しない状態からでしたので、デザイナーに何かを要望したというより、一緒に作り上げていった感じです。
いろんな思いをはっきりデザイナーに伝えました。私もそうですが、對馬さんからも率直な意見をいただきました。また、じっくり時間をかけて話し合うことも大切だと思います。
iroherbのロゴマーク等のVI(ビジュアルアイデンティティ)作成を依頼するにあたり、いろんなデザイナーを探しました。その中で、弊社のウェブサイトを制作を依頼していたこともあり、對馬さんにお会いしました。その際にお話ししたり、提案していただいたことが、イロハーブの雰囲気や目指しているものとピッタリ合っていたので、對馬さんにお願いしようと思いました。
私が入社する前から、弊社のウェブサイト制作をお願いしていました。
僕たちの感性にはない発想で、人をワクワクさせる提案をしてくれる存在です。また、今までは見た目が格好良いものがデザインが良いって考えていましたが、実際には良いデザインには背景や物語がしっかりあって、それを作り出すのがデザイナーだと思っています。