事例 天王ウェブサイト
広島の吉山を拠点に45年続く木材加工メーカーの天王さん。木材を切り、加工し、塗装することが一貫してできるのが強みで、建具や家具などの製造やOEMを得意とされています。今の社長である天王さんが、これまでやってきた伝統的な職人技のものづくりを軸に、今後はレーザーカッターやUVプリンターなどの設備を使った新しい領域にも入っていきたいと思っておられ、それを実現するための方法を探られていました。しかし、どうやって始めたらよいのか分からない。社長の一番近くにいて、良き理解者でもある奥様の美鶴穂さんが「ならば私が」ということで私が講師をしているスクールに入られたのが天王さんとの出会いでした。
美鶴穂さんは当初、デザインの知識もノウハウも全くゼロからのスタートでした。ウェブサイトで集客することも念頭に置かれてのスクール入学だったと思いますが、全体として考えるとウェブサイトだけではなく、その前に会社のブランディングだとか、市場にアプローチできるアイテムなども作って行く必要性があることをお話しました。スクールでは、デザインの概論的な部分をはじめ、フォトショップやイラストレーターなどのデザインソフトの基本的な使い方など、約半年間学んでいただきました。学習を終えてから改めて感じられていたのが、セルフブランディングの難しさ。同時に、すべて自分たちでやる事の限界も感じられていたように思います。
そういった理由もあり、スクールを卒業されてからもご相談いただける関係でした。会社のご事情もあって、卒業されてすぐウェブサイトに取り掛かることはせずに、まずは訴求していきたい部分や、会社の方向性など、思いの部分を言葉にまとめることをしていただいていました。卒業して1年間位は、そういった形のコミュニケーションを取りながら会社のことを考える時間だったと思います。2020年に新型コロナの社会情勢になってしまって、天王さんとしてもこのままではいけないということになり、補助金を活用して本格的に会社のブランディングや新しいサービスの提供を進めることになったのです。
対話を通して分かったことは、大都市圏内企業のOEMなどBtoBには強いが、地元の業者さんとのやり取りが非常に少ないことでした。まずは、地元での認知を高めていく必要があると感じました。そのために、得意としている加工を自然に伝えるための仕事風景の動画を撮影し、新しいウェブサイトへ掲載しました。合わせて、取り扱っている木材の在庫量や、保有している設備や加工例をしっかりと見せることと、お見積りの導線も分かりやすく整えました。天王さんでは大量生産だけではなく、一点物の特注加工なども得意分野。そういった情報を掲載することで、最近ではデザイナーさんとコラボレーションする案件も増えてきているようです。昔ながらの姿だけではなく、これから求められている姿や、これからの時代をつなぐ方に、より良く知っていただくことは意識して作りました。
もう一つの課題として、これまで弱かったBtoCの部分もアプローチしていく必要がありました。そこで、「Forection(フォレクション)」というオリジナルシリーズを作り、オンラインショップを立ち上げたんです。ネーミングは美鶴穂さんが考えられて、弊社ではロゴやVI(※)でお手伝いしています。内容やラインナップはまだ数が少ないですが、これから企画やアイデアを出し合いながら、一般消費者の方にも訴求できるように育てていきたいですね。
また、最近では外部のデザイナーさんと関わって商品を作るようなプロジェクトにも参加されるなど、活躍の場が広がってきています。試行錯誤の連続だそうですが、企業の姿勢が変わることで、関わる世界が良い方向に変わってきているので、これからが楽しみです。
※VI(ビジュアル・アイデンティティ)企業の象徴となるシンボルマークやロゴタイプといった視覚(ビジュアル)の統一をしようという計画のこと。
天王さんは、最初何も分からないところからスタートされましたが、非常に熱心に勉強されたこともあり、今回のプロジェクトを通してかなり変化されました。写真を撮ったらフォトショップを立ち上げて画像のレタッチをしたり、デザイナーから上がってきたイラストレーターを開いて加工することも日常的な業務として取り組まれています。最初にお会いした時に比べると、今では全く話す内容も変わってきたように感じます。今回、学びと経験は人も会社も変わるチャンスになることが証明されましたし、対話と実践を通して、企業の特性を見極め良い方向に持っていくようにサポートすることが、私たちの役割だと思っています。
弊社はマーケティングに強みがあるので、今回のような製造業から小売り業に転換したいという企業様からのご依頼は得意としています。今はコロナ禍で外出もままならない世の中になっていますが、そんな制限の中でもポジティブに、デザインという側面からでも色々柔軟に対応できることを伝えていきたいですね。ウェブは伝える技術の一つであり、会社のことを知ってもらえるツール。発信や見せ方が得意ではないからとあきらめるのではなく、そういった企業様が前を向けるように今後もサポートをしていきたいです。
また、クリエイティブ事業の他にも、ウェブサイト制作技術を活用した女性の就労支援事業など教育事業にも力を入れています。クリエイティブと教育の二本柱でさらなる強みを作っていけたらと思います。
各種ウェブサイト構築、アクセシビリティ対応サービス、ブランディング、IT導入支援。ウェブ技術を最大限に活用し、集客、アクセスアップを計ります。
お客様が安心してサイト運営ができるよう、メディア活用に対する支援または運営もお手伝いしております。
広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島 ナレッジスクエア1Fいいオフィス広島